bih.button.backtotop.text

Coronary CT Angiography(冠動脈CT血管造影法)

冠動脈 CT血管造影法(冠動脈CTA) は、心臓の画像を見て、冠動脈に脂肪沈着やカルシウム沈着があるかどうかを診断する非侵襲的な検査方法です。

世界保健機関(WHO)の統計データによると、冠動脈疾患は上位に位置する死因のひとつで、血管の退行変性や脂質を含むプラーク(動脈硬化斑)の形成により血流が徐々に閉塞されることによって生じます。糖尿病、高血圧、脂質異常症等の疾患だけでなく、ストレスや過剰な喫煙も心臓病の原因となります。

冠動脈疾患の診断

現在、冠動脈疾患の診断には、主に以下の2つの方法が用いられています。
 

1.冠動脈造影法(CAG):冠動脈の閉塞の特定に最もよく用いられる方法で、最も正確な診断結果が得られます。

利点 :

  • バルーン血管形成術や経皮的冠動脈形成術(PCI)によって直ちに適切な治療を行うことができます。

欠点 :

  • 患者様の脚の付け根、腕または手首から動脈へカテーテルを挿入して慎重に冠動脈まで通す必要があるため、血管解離等の合併症のリスクがあります。ただし、熟練した専門医師のもとで行われれば、このような合併症が生じることは非常に稀です。
  • 検査料が高額です。
  • 検査後、4時間から24時間の入院が必要となります。


2.冠動脈CT血管造影法(CTA)

近年のCT技術の飛躍的な進歩により、心臓のように、常に動いている小さな器官であっても、高解像度かつ高コントラストの画像の撮影が可能となりました。

可能な限り精度の高い画像を得るため、検査前に、ヨードを含む造影剤を静脈に注射します。通常10分ほどの検査となり、その間、体を通過するX線をスキャナーの専用検出器で感知して撮影します。

 

 

利点 :

  • 多列検出器CT(MDCT)を使用するため、検査時間が短くて済みます。
  • 検査後の入院は必要ありません。
  • 検査結果の精度が高く、90%以上の確率で、冠動脈疾患を発見することができます。

欠点 :

  • 撮影後、画像処理に1~2時間程度かかります。
  • 心拍数が正常であることが条件となる他、新世代のCTスキャナーを使用する場合でも、検査中は、撮影の都度、約10秒間息を止める必要があります。ただし、こうした条件は不要となりつつあります。

 

以下のいずれかに該当する場合、MDCT検査の受診をお勧めします:
 

1. 以下のような冠動脈疾患の危険因子のある方

  • 脂質異常症
  • 糖尿病
  • 高血圧
  • ヘビースモーカーの方
  • 家族に冠動脈疾患の病歴のある方

2. 冠動脈疾患の疑いのある方

  • 胸痛
  • 心電図(ECG)や運動負荷試験(EST)で原因を特定できない異常のある方

3. バルーン血管形成術(PTCA))、経皮的冠動脈形成術(PCI)、冠動脈バイパス術(CABG)により冠動脈疾患の治療を受けた後、その後の治療のため処置結果を確認する必要のある方

その他の部位のCT検査の場合と同様に、検査の少なくとも4時間前から絶食が必要です。水分の制限はありませんが、お茶、コーヒー、薬剤等、心拍数を刺激するものは避けてくださいその他の部位のCT検査の場合と同様に、検査の少なくとも4時間前から絶食が必要です。水分の制限はありませんが、お茶、コーヒー、薬剤等、心拍数を刺激するものは避けてください。

検査にはX線を使用するため、妊娠中の方や妊娠の可能性のある方は受診を避けてください。

MDCT検査の際には、静脈に造影剤を注射する必要があります。以下のような疾患や症状のある方には、造影剤に対して重度のアレルギー反応や急性腎不全を起こす可能性がありますので、受診をお勧めしません。

1.重度の喘息

2.クレアチニン値の高い腎疾患、慢性腎不全

3.シーフードまたはX線検査に使用する造影剤に対する重度のアレルギー反応の発祥歴

上記の疾患や病歴がある方で、MDCT検査の受診が必要となる場合は、事前に当院担当者へお知らせください。

1.発赤、じんましん、腫れ、呼吸器症状等、造影剤の副作用が出る場合もありますが、確率は非常に低いです。

2.放射線量:検査での放射線は適切かつ安全に管理されています。放射線量は6~13ミリシーベルト(mSv)で、2~3年間に自然から受ける量とほぼ同等です。

1.造影剤は尿として排出されますので十分に水分をとってください。

2.確立は非常に低いですが、造影剤の注射後から数時間後に、発赤やじんましん等のアレルギー反応が出る場合があります。このような症状が出た場合は、すぐに医師の診断を受けてください。

Related conditions

Doctors Related

Related Centers

Related Packages

Rating score 9.12 of 10, based on 25 vote(s)

Related Health Blogs